2012年11月06日
ここ最近のランチ(^o^)/
宴会屋でございます
昨日はお休みでしたので清水の銀座のこさむさんに・・・
https://www.facebook.com/shimizu.kosamu
最近、木曜日の学校給食やしらす、鯵のランチにハマってまして

本日のランチは倉澤どんぶり定食(^o^)/
生シラス、倉澤あじ、鰆、鰤など贅沢につかったどんぶりです
今日も外でランチしちゃいまして
なぜかお隣には某コロッケのKさんが・・・
藤枝駅前のはっすんばさんでラーメンランチ(^o^)/

本日のラーメンは新発売!ごまみそラーメン(^_^)
ごちそうさまです~宴会屋です
昨日はお休みでしたので清水の銀座のこさむさんに・・・
https://www.facebook.com/shimizu.kosamu
最近、木曜日の学校給食やしらす、鯵のランチにハマってまして

本日のランチは倉澤どんぶり定食(^o^)/
生シラス、倉澤あじ、鰆、鰤など贅沢につかったどんぶりです
今日も外でランチしちゃいまして
なぜかお隣には某コロッケのKさんが・・・
藤枝駅前のはっすんばさんでラーメンランチ(^o^)/

本日のラーメンは新発売!ごまみそラーメン(^_^)
ごちそうさまです~宴会屋です
2012年11月04日
忘れてました
宴会屋でございます
すっかり夕方まで忘れてました(;一_一)
昨日は静岡新聞に折り込まれてます「アステン11月号」が出る日でした!
先月上旬、ばたばた何を作るか、撮影するかてんやわんやしてたっけ・・・
そんなこんなで撮影、作ったのが

淡雪のかぶら椀です~今回はアマダイ使用してますが白身魚ならなんでもOK
是非旬のかぶらを使ってご家庭でも挑戦してみてください!
ついでに・・・
右すみに・・・リーベンバウムが・・・
前回好評だったようで今回も読者プレゼントです(^o^)/
中の紙面には杉茶寮、味杉の広告が・・・
今年の忘新年会もよろしくお願い致します
宴会屋でした
すっかり夕方まで忘れてました(;一_一)
昨日は静岡新聞に折り込まれてます「アステン11月号」が出る日でした!
先月上旬、ばたばた何を作るか、撮影するかてんやわんやしてたっけ・・・
そんなこんなで撮影、作ったのが
淡雪のかぶら椀です~今回はアマダイ使用してますが白身魚ならなんでもOK
是非旬のかぶらを使ってご家庭でも挑戦してみてください!
ついでに・・・
右すみに・・・リーベンバウムが・・・
前回好評だったようで今回も読者プレゼントです(^o^)/
中の紙面には杉茶寮、味杉の広告が・・・
今年の忘新年会もよろしくお願い致します
宴会屋でした
2012年11月03日
今週の藤枝!
宴会屋でございます
すいません、FBばっかりでブログを怠ってまして・・・
先月の藤枝市はコロッケ、音楽、ていしゃば、産業祭とイベント三昧(>_<)
今週は新聞にも載ってましたが

まずは昨日からのお茶の香ロード
藤枝市茶町を中心としたお茶のイベントです(^o^)/
昨日は当社で・・・

中心市街地活性化のシンポジウムが・・・総勢300名の会議です

藤枝市青木のトーカイガスさんのショールーム、くりっぴープラザでガス展も開催してます
今日、明日と藤枝のB級ぐるめ 藤枝ぐるみが無料で食べれますよ(^o^)/
ついでに・・・

先日の静岡新聞に当社、小杉苑、杉茶寮、味杉の忘新年会の広告を掲載させていただきました
今年もよろしくお願い致します
宴会屋でした
すいません、FBばっかりでブログを怠ってまして・・・
先月の藤枝市はコロッケ、音楽、ていしゃば、産業祭とイベント三昧(>_<)
今週は新聞にも載ってましたが

まずは昨日からのお茶の香ロード
藤枝市茶町を中心としたお茶のイベントです(^o^)/
昨日は当社で・・・

中心市街地活性化のシンポジウムが・・・総勢300名の会議です

藤枝市青木のトーカイガスさんのショールーム、くりっぴープラザでガス展も開催してます
今日、明日と藤枝のB級ぐるめ 藤枝ぐるみが無料で食べれますよ(^o^)/
ついでに・・・

先日の静岡新聞に当社、小杉苑、杉茶寮、味杉の忘新年会の広告を掲載させていただきました
今年もよろしくお願い致します
宴会屋でした
2012年10月07日
杉茶寮で御食い初め!
宴会屋でございます
本日は小杉苑、杉茶寮とも
企業、グループというよりは家族の集まりばかりです
やっぱ日曜日だな~という感じ(^O^)
杉茶寮では御食い初めの家族の予約を頂いております
御食い初めってなに?って人もいるとは思いますが
赤ちゃんが生まれて100日頃、一生食事に不自由しないようにと行う儀式、食事?です

このような1汁三菜が一般的なんですかね?
宴会屋でございます
本日は小杉苑、杉茶寮とも
企業、グループというよりは家族の集まりばかりです
やっぱ日曜日だな~という感じ(^O^)
杉茶寮では御食い初めの家族の予約を頂いております
御食い初めってなに?って人もいるとは思いますが
赤ちゃんが生まれて100日頃、一生食事に不自由しないようにと行う儀式、食事?です
このような1汁三菜が一般的なんですかね?
宴会屋でございます
2012年10月04日
【予告】伊勢丹藤枝オータムバザール開催
10月13日(土)、14日(日)午前10時~午後6時(最終日5時)に
静岡伊勢丹開店35周年記念大誕生祭藤枝オータムバザールが開催されます

人気スイーツ、紳士服、婦人服、リビング用品とおなじみの人気ブランドが勢揃い
是非13,14日は小杉苑にお越しください!
静岡伊勢丹開店35周年記念大誕生祭藤枝オータムバザールが開催されます

人気スイーツ、紳士服、婦人服、リビング用品とおなじみの人気ブランドが勢揃い
是非13,14日は小杉苑にお越しください!
2012年09月08日
まだ暑いのにもう秋ですの?
宴会屋でございます
まだまだ暑い日が続くな~と思ってましたが
意外と日が暮れるのが早くなり
だんだん秋が近付いてるのかな~と・・・
しかしお料理はもう秋めいてます

秋刀魚、サンマ、さんまの幽庵焼き~
宴会屋です
まだまだ暑い日が続くな~と思ってましたが
意外と日が暮れるのが早くなり
だんだん秋が近付いてるのかな~と・・・
しかしお料理はもう秋めいてます

秋刀魚、サンマ、さんまの幽庵焼き~
宴会屋です
2012年09月07日
はれの季 小杉苑2周年を迎えました
宴会屋でございます
本日、9月7日は はれの季 小杉苑としてOPENしてから
2周年を迎える記念すべき日でした
けどお昼まで社長はそれを忘れてましたが( ̄◇ ̄;)
この2年間色々とありましたがお客様のお陰で何とかやって来れました
本当にありがとうございますm(_ _)m
ここ最近は桐たんす弁当の販売
インキュベーションの鮨まぐろいかさんのOPENとバタバタしていますが
今後とも皆様のご愛顧宜しくお願い致します
ちなみに
小杉苑内にありますリーベンローザさんは2周年記念イベントやってますので
宜しくお願いますm(_ _)m
宴会屋でした
本日、9月7日は はれの季 小杉苑としてOPENしてから
2周年を迎える記念すべき日でした
けどお昼まで社長はそれを忘れてましたが( ̄◇ ̄;)
この2年間色々とありましたがお客様のお陰で何とかやって来れました
本当にありがとうございますm(_ _)m
ここ最近は桐たんす弁当の販売
インキュベーションの鮨まぐろいかさんのOPENとバタバタしていますが
今後とも皆様のご愛顧宜しくお願い致します
ちなみに
小杉苑内にありますリーベンローザさんは2周年記念イベントやってますので
宜しくお願いますm(_ _)m
宴会屋でした
2012年08月31日
2012年08月02日
2012年08月01日
2012年07月25日
new看板~はれの季 小杉苑~
宴会屋でございます
かねがねお客さまから
「看板が小さくて通りすぎた、あの看板じゃあわからん・・・」
という意見を・・・・
そんなわけで・・・

まだスポットライトは大きくしてないので夜の視認性は良くないかも・・・
宴会屋でした
かねがねお客さまから
「看板が小さくて通りすぎた、あの看板じゃあわからん・・・」
という意見を・・・・
そんなわけで・・・

まだスポットライトは大きくしてないので夜の視認性は良くないかも・・・
宴会屋でした
2012年07月12日
藤枝桐たんす弁当始めました

県郷土伝統工芸品である<藤枝桐たんす>をお弁当容器に用いて、藤枝にちなんだ食材や駿河湾の海の幸を盛り込んだ<藤枝桐たんす弁当>の発売を開始致しました。
クチナシで黄色に染めた瀬戸の染飯、藤枝産自然薯のとろろ汁、蓮華寺池にちなんだ蓮根団子、藤枝産椎茸のつくね、鯛の天婦羅、藤枝産新茶の天婦羅、小川港の鯖柚庵焼など藤枝や志太地域の歴史や地域性を感じて頂ける会席仕立てのお弁当です。(食材の仕入れ状況により、料理内容を変更いたします。予めご了承ください。)
小杉苑1F杉茶寮にてお召し上がりいただけます。(予約制)
また、仕出し、ケータリングも承ります。(志太地域限定)
弊社の料理人が、一品一品丹精込めて作っております。御予約は、準備の都合上前日までにお願い申し上げます。
観光のお客様をはじめ、藤枝市外からのお客様との会食にご利用いただければ幸いです。
杉茶寮
電話 054(641)3117
昼の営業 2,000円と2,700円(お造り付)の二コース
夜の営業 3,700円と4,500円(お造り別皿盛り)の二コース
2012年07月10日
BEER FAIR 開催中!
宴会屋でございます
はれの季 小杉苑の今年の夏企画は!

オードブル大皿料理+フリードリンク(2時間)で5,000円というお得なプランです
冷しゃぶ、藤枝産枝豆などの夏のメニューに加えて
ドリンクは通常の瓶ビール、焼酎、冷酒、ワイン、果実酒に加えて
今年のオリンピック開催地 イギリスの生麦酒「バスペールエール」です
暑い夏、フルーティーで芳醇な生麦酒 バスペールエールを呑んで
今年の夏、オリンピックを楽しみましょう!
はれの季 小杉苑の今年の夏企画は!

オードブル大皿料理+フリードリンク(2時間)で5,000円というお得なプランです
冷しゃぶ、藤枝産枝豆などの夏のメニューに加えて
ドリンクは通常の瓶ビール、焼酎、冷酒、ワイン、果実酒に加えて
今年のオリンピック開催地 イギリスの生麦酒「バスペールエール」です
暑い夏、フルーティーで芳醇な生麦酒 バスペールエールを呑んで
今年の夏、オリンピックを楽しみましょう!
2012年07月06日
鮨 まぐろいか プレオープン!
宴会屋でございます
昨日から小杉苑1階にありますインキュベーションショップの
「鮨 まぐろいか」さんがプレオープンしました
早速、ランチを食べに伺いました

ホントは一貫づつだしてくれるのですが
写真のため多少まとめてだしてくれました
カウンターで鮨をたべると贅沢な感じがしますね〜( ̄▽ ̄)
8日には志太バルに参加してますので是非起こし下さい
宴会屋でした
昨日から小杉苑1階にありますインキュベーションショップの
「鮨 まぐろいか」さんがプレオープンしました
早速、ランチを食べに伺いました

ホントは一貫づつだしてくれるのですが
写真のため多少まとめてだしてくれました
カウンターで鮨をたべると贅沢な感じがしますね〜( ̄▽ ̄)
8日には志太バルに参加してますので是非起こし下さい
宴会屋でした
2012年07月04日
2012年06月30日
2012年06月28日
2012年06月26日
伊勢丹 藤枝サマーバザール開催!
宴会屋でございます
今週末、土日AM10:00~PM6:00に
伊勢丹藤枝サマーバザールが当社で開催されます
紳士、婦人服、雑貨、リビング用品のほかに
人気スイーツをはじめ食料品もご用意しております。

駐車場が混雑すると思いますので御乗り合わせのうえご来場ください。
今週末、土日AM10:00~PM6:00に
伊勢丹藤枝サマーバザールが当社で開催されます
紳士、婦人服、雑貨、リビング用品のほかに
人気スイーツをはじめ食料品もご用意しております。

駐車場が混雑すると思いますので御乗り合わせのうえご来場ください。
2012年06月08日
茶畑の中心で愛を叫ぶ
宴会屋でございます
先日、写真のポスターを頂き小杉苑に掲示しました

藤枝市の山間部の茶畑で愛を告白する企画です〜
愛の告白以外にも奥さんに感謝の気持ちを叫ぶ方もいるそうです〜
私も行きたいな~と毎年思ってますが日曜日なので・・・
茶娘の衣装もかしてくれるようなので是非参加、見学に行ってみて下さい
宴会屋でした
先日、写真のポスターを頂き小杉苑に掲示しました

藤枝市の山間部の茶畑で愛を告白する企画です〜
愛の告白以外にも奥さんに感謝の気持ちを叫ぶ方もいるそうです〜
私も行きたいな~と毎年思ってますが日曜日なので・・・
茶娘の衣装もかしてくれるようなので是非参加、見学に行ってみて下さい
宴会屋でした
2012年06月08日
家具メッセに行って来ました
宴会屋でございます
先日ですが、家具メッセに行って来ました
友人のkipのブースに行って来ましたが写真を撮るのをわすれました(−_−;)
その代わり写真を撮ったのは

津波シェルター PUCA PUCA です
先日、友人のBlogにも紹介されてましたので中に入ってみました
家族4人分はいれる大きさでした
中は発砲ウレタンが貼ってましたのでフカフカでした
宴会屋でございます
先日ですが、家具メッセに行って来ました
友人のkipのブースに行って来ましたが写真を撮るのをわすれました(−_−;)
その代わり写真を撮ったのは

津波シェルター PUCA PUCA です
先日、友人のBlogにも紹介されてましたので中に入ってみました
家族4人分はいれる大きさでした
中は発砲ウレタンが貼ってましたのでフカフカでした
宴会屋でございます